昭和大東京百図絵完制判 第三十七景 滝野川・金剛寺(紅葉寺)下ノ音無川幽邃 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 37, Deep and Quiet Otonashigawa River by Kongoji (Momijidera) Temple in Takinogawa
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵完制判 第三十七景 滝野川・金剛寺(紅葉寺)下ノ音無川幽邃
- 資料番号
- 91210489
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7054.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[出土遺物]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
紙袋
江戸東京博物館
民俗調査写真 御神木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
動物絵葉書 鶏とひよこ
江戸東京博物館
東光太平記 東光太平記の宣伝車(下絵)
清水崑
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和10年五月号
江戸東京博物館
貴衆両院参観の所感
杉浦タマ
江戸東京博物館
芝居 俳優名鑑・配役・筋書・讀物
江戸東京博物館
特殊第一号・第二号 購入券(栃木県発行)
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
ひまし油(マケッサン カスターオイル アロマチック)
合資会社大畑商店
江戸東京博物館
日本歴史教訓画 新羅三郎と時秋
橋本周延/画
江戸東京博物館
ネックレス
江戸東京博物館
時事新報 夕刊
江戸東京博物館
領収証(原田様宛)
江戸東京博物館