
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京新近郊八景 井の頭風景
- 資料番号
- 91210458
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 発行所(文書は宛先)
- 織田一磨/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.9cm x 32.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7029.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小林清親浮世絵展絵葉書 池の端弁天
江戸東京博物館

児雷也豪傑譚
江戸東京博物館
![作品画像:[歌舞伎役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/508149-L.jpg)
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館

伸子張り道具一括
江戸東京博物館

多摩聖跡記念館全景 田中光顕伯爵
江戸東京博物館

護符 秩父三十三番奥院菊水寺
江戸東京博物館

新板狐妖され双六
歌川芳藤/画 西村藤太郎/画工
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 西麻布牛坂 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6717号
江戸東京博物館

初代英太郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

日傘(折り畳み式)
江戸東京博物館

御広間視聴録
野崎安左衛門清常,村山寛三郎長居/他撰
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 くじら あとがき
清水崑
江戸東京博物館

小松宮彰仁親王 自筆書
永江維章/編輯
江戸東京博物館

譲り渡し申林畑証文の事
譲り主 源七/他1名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館