
今様三十二相 すずしそう A Modern Approach to the 32 Attributes: Coolness
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今様三十二相 すずしそう
- 資料番号
- 91210239
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/出版
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

横縞入ガラス笄
江戸東京博物館

小菅監獄門内
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.342
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年一月場所
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

セルロイド人形 民族衣装 男子
江戸東京博物館

(ジオラマ館五月事変其二)パルチザンが退却に際し市街を爆破若くは焼却する光景(其二)
江戸東京博物館

天保豆板銀
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 プロローグ
清水崑
江戸東京博物館

三原山風景 御神火
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 草の芽
太田三郎/画
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿写真 新宿 十二社 熊野神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

差上申済口一札之事・入置申対談書之事(慈真院年貢未進訴訟内済につき)
割目村欠□村三拾三番屋敷戸長井上市十郎/他作成
江戸東京博物館

昭和十二年 十月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

山口周防守殿御勤役中同心支配方留書
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子に百合
江戸東京博物館