
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 不明画像
- 資料番号
- 90363933
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ガラス原板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

Ursus maritimus
江戸東京博物館

橋のたもとの旅装束の3人
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

ダイヤ焼酎
江戸東京博物館

愛宕参詣群集之図
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館

鹿児島征討紀聞
橋本周延/画 チカサワ/彫
江戸東京博物館

こはだ小平次次鱅頓兵衛敵討幻双紙
式亭三馬/作 歌川国芳/画
江戸東京博物館

子供用長襦袢(袷)
江戸東京博物館

東海道 掛川
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

衆議院戦時議会紀念
江戸東京博物館

絵本燕都の見図
森羅亭/作 歌川豊国(初代)画
江戸東京博物館

四季の遊 三月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と市川新之輔
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

昭和十一年春期ラヂオ・テキスト語学講座
江戸東京博物館

鍔 蓮図
府川一則(初代)/作
江戸東京博物館

東京名所四十八景 築地明石はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館