
江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図 Famous Views of Edo: The Festive Seasonal Debut of Kabuki Actors in Saruwaka
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図
- 資料番号
- 91210151
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 年代
- 江戸後期~末期 文政~安政頃 1818~1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.6cm x 36.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

円蔵寺虚空蔵菩薩御神籤(第七十四凶)
奥州柳津円蔵寺
江戸東京博物館

映画観覧券 半券
江戸東京博物館

金唐革一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第9冊 ひ-み
金井紫雲/編
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

カルチャール インキの素(赤)
共和商工社/製
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 [坂本公園]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎 衣装と扮装 内容見本
講談社/編
江戸東京博物館

(油井馬取萱助成助郷御手当の為貸附金拝借証文及び貸付金引当として質地証文・表紙欠)
市右衛門/他作成
江戸東京博物館

ガラス製 徳利
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「これはよいものをみつけた」
清水崑
江戸東京博物館

ズボンサル股パンツ兼用型紙
木村吉春/考案
江戸東京博物館

照明具
江戸東京博物館

刀装具金工下絵帖
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 175
清水崑
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館