江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図 Famous Views of Edo: The Festive Seasonal Debut of Kabuki Actors in Saruwaka
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図
- 資料番号
- 91210151
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 年代
- 江戸後期~末期 文政~安政頃 1818~1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.6cm x 36.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
丸メンコ 狐:徳川光圀
江戸東京博物館
貨幣鋳造の図
Benard direx/画
江戸東京博物館
絵本栄家種
勝川春潮/画
江戸東京博物館
信濃国善光寺境内絵図
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
九段坂上燈篭
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館
酒之通
荒波孫四郎
江戸東京博物館
角型篩
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 曵船橋 栗山製菓所
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
見立俳優 高名揃獵屋夜嵐
江戸東京博物館
諸浪人之儀ニ付集議取極写(芝原村文書)
上総国武射郡成東村他9ケ村/作成
江戸東京博物館
近江矢橋之晴帆 近江瀬田之唐橋
江戸東京博物館
看板 チャスタ印 トラ印 石油
江戸東京博物館
人形 発見
野口園生/作
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館