
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所 吉原仲の町桜時
- 資料番号
- 91210144
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸後期~末期 文政~安政5年 1818~1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 35.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

おたま
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

読売新聞 昭和11年度 第21239号
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 男女2人・男1人
江戸東京博物館

(甲斐名所)猿橋々裏の景
江戸東京博物館

後方から見た渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 御存じですか?ゆで卵をつくる時
江戸東京博物館

下絵 十二ヶ月色紙のうち鐘馗(五月)
川村清雄/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,932号
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

Konilette 附属品
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)千住の浸水
江戸東京博物館

堀切花菖蒲 (堀切園) 園内ノ一部つヽじの美観
江戸東京博物館

大坂 浪花講 いせ道中記
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4492号
江戸東京博物館

東京・甲信 物貨運送近道広告
武蔵志木宿 井下田藤十郎/製作
江戸東京博物館