
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上げ潮に逆流せる数千の惨死者
- 資料番号
- 91210008
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.8cm x 42cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6811.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942-03-04
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- NDL ID
- 00103276
- AOW ID
- _00063254
- Benezit ID
- B00118002
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場文芸座守田勘弥一座筋書
江戸東京博物館

寄附田地証文之事
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年6月興行パンフレット 伽羅先代萩 八代目市川中車・九代目市川八百蔵襲名披露口上 慶喜命乞 「盲長屋梅加賀鳶」 枕獅子 絵本太功記 髭櫓 一條大蔵譚 名月八幡祭 神楽諷雲井曲毬
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)びん掻き
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判追掛 萩文
江戸東京博物館

桜島熔岩上より鹿児島市遠望(良子女王殿下御展望記念碑)
江戸東京博物館

鎌倉八幡宮の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

売薬包み紙 「延命麒麟散」
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 京屋のお糸 他
江戸東京博物館

地所差配受之証(地代家賃期分ハ持参相納可申ニ付)
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 池
清水崑
江戸東京博物館

軍服(海軍大佐袴)
江戸東京博物館

レコード 少国民歌 お山の杉の子,お国のために
吉田テツ子/詞 佐々木すぐる/曲,サトウハチロー/詞 弘田龍太郎/曲
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[四]5/6
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 アメリカの銭形(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館