
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草観世音境内
- 資料番号
- 91210007
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31cm x 41.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6808.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942/3/4
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
Wikipedia
丸山 晩霞(まるやま ばんか、慶応3年5月3日(1867年6月5日) - 昭和17年(1942年)3月4日)は、日本の水彩画家。
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- AKL ID
- 63254
- NDL ID
- 00103276
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

浮絵 亀戸天満宮藤花盛之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 大津 走井茶店
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

料理選
江戸東京博物館

鹿革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

七五三用祝着(五才)単
江戸東京博物館

開花源氏名所 墨田川真乳山乃景
鍋田玉英/画
江戸東京博物館

日本郵船株式会社
江戸東京博物館

東京真画名所図解 虎ノ門工部大学校
井上安治/画
江戸東京博物館

信州松本城
江戸東京博物館

蟹彫とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に段模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

京都御所内 瀬戸大夜燈
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

江戸切子小深皿
江戸東京博物館

銀鍍金耳掻簪
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ52 田園調布三丁目にて
織田信大/画
江戸東京博物館

端うた虎之巻 二
豊原国周/画
江戸東京博物館