
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草観世音境内
- 資料番号
- 91210007
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31cm x 41.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6808.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942-03-04
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- NDL ID
- 00103276
- AOW ID
- _00063254
- Benezit ID
- B00118002
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本たいむす予言
小林清親/画
江戸東京博物館

五十銭貨幣
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願候御事(御百姓ニも相続可仕手立無御座候条に付、御吟味被成下置度)他
保呂羽村 吉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]12
清水崑
江戸東京博物館

水辺の裸婦
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第31回 [とんぼ]
清水崑
江戸東京博物館

官板バタヒヤ新聞
蕃書調所/訳
江戸東京博物館

民俗調査写真 僧侶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 題字(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

信濃国伊奈郡上穂村赤須村与同国同郡宮田村申越候諏訪形村山論裁許之事(写)
江戸東京博物館

歴代天皇御陵写真 第二集 重複写真
江戸東京博物館

新築地劇団第二回公演番組 「母」 帝国劇場/会場
高田保
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

和歌短冊(滝辺卯花)
岡山高蔭
江戸東京博物館

麺馬国の女性たち(No.180)
江戸東京博物館

[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館