
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曲馬図巻
- 資料番号
- 91210001
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 狩野松林/筆
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 28.5cm x 370cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)浅葱麻地変わり通し文五三桐紋付
江戸東京博物館

アサヒ歌劇団・オペラ座合同大興行
江戸東京博物館

研究所試演会 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

写真同盟特報 小休止の間にも銃の手入れに怠りない勇士達
江戸東京博物館

手漉和紙大鑑
毎日新聞社手漉和紙大鑑委員会/編
江戸東京博物館

博愛社月次冠折句集
浮世亭/著
江戸東京博物館

以書付奉願上候事
香田亀蔵/他4名作成
江戸東京博物館

東京壁紙襖紙製造業組合規約
東京壁紙襖紙製造業組合/制定
江戸東京博物館

ワラジ(クツ)
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館

停印判
江戸東京博物館

レコード 即興曲、乙女の祈り
江戸東京博物館

連合軍学校視察要項
東京都教育局
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 藤井中書/差出
江戸東京博物館