
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三代目市川八百蔵の助六
- 資料番号
- 91200266
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春英/画
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32cm x 14.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

粉本 光琳写 波に双鷄
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

WAKAMATSU WEEKLY No.4
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15880号
江戸東京博物館

南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
鳥江銕也/編
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

唐草瓦
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 清心丹
奈良県北葛城郡二上村 藤田藤太郎/製造
江戸東京博物館

上申書(心得違いにつき御咎めの件)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

常盤樹花王見競角力
江戸東京博物館

栗津青嵐図
雲林学士/画
江戸東京博物館

文鎮
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第36号
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする コルク栓をぬく時・髪に移る煙草の臭ひ
江戸東京博物館

神田川スライド 中野 哲学堂下 妙正寺川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

続史籍集覧
近藤瓶城/編
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「運賃諸掛」
泰斗堂/製
江戸東京博物館