
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京勧業博覧会 観月橋(No.10)
- 資料番号
- 90995570
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 発行所(文書は宛先)
- 万国実体写真協会/発行
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.3cm x 18.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

つじうらもんく
江戸東京博物館

今様三十二相 今にあがり相
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門一座・市川猿之助一座・澤村宗十郎一座 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

東北新幹線開業記念入場券〈やまびこ号・あおば号〉
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

移転届
江戸東京博物館

五月興行市川少女歌舞伎劇団公演
[明治座]
江戸東京博物館

帝都復興完成式典招待書類
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙 池田市制施行35周年記念
日本専売公社/製
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第7回)5
清水崑
江戸東京博物館

看板 「東京土商」
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「業火・更生・慈光」 飛田周山氏筆
江戸東京博物館

ままごと遊び
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに流れ(大判 追掛)
江戸東京博物館

羽織 単衣
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部
藤田篤/編
江戸東京博物館