
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑型立体めがね
- 資料番号
- 90360206
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治前期 明治10年~明治20年 1877~1887 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1cm x 17.1cm x 16.3cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90995011-90955032「ステレオ写真ガラス原板 日光名所」がこの資料の収納箱に入る
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6236.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館

寿紙
江戸東京博物館
![作品画像:[小金原御狩図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/5935-L-1024x475.jpg)
[小金原御狩図]
藤原雅純/再写
江戸東京博物館

原病学通論
エルメレンス/講 村治重厚他/訳
江戸東京博物館

明治二十四年辛卯方位考
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

宮参り用着物
江戸東京博物館

北州,四季山姥
江戸東京博物館

下等小学第二級卒業証
江戸東京博物館

成長記録
江戸東京博物館

八戸白銀金毘羅岩の景 (其二)
江戸東京博物館

国際衛生会議ローマ規約
江戸東京博物館

大学章句(久留米藩士岡野家資料)
江戸東京博物館

社団法人東京輕商業再建協会会報 第1号
江戸東京博物館

松方日ソガソリン売買契約書に関する覚書
松方幸次郎・福島県自動車協会ガソリン購入委員/作
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第11回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館