
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑型立体めがね
- 資料番号
- 90360206
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治前期 明治10年~明治20年 1877~1887 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1cm x 17.1cm x 16.3cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90995011-90955032「ステレオ写真ガラス原板 日光名所」がこの資料の収納箱に入る
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6236.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸メンコ
江戸東京博物館

書簡(家督相続の件)
石川
江戸東京博物館

増補日本外史
頼山陽/著 頼又二郎/増補
江戸東京博物館

かるた紙 ローマ字入ちりぬるカルタ
江戸東京博物館

(重宝文庫外一書校合の件につき諸書類控)
江戸東京博物館

用悪水水行之儀ニ付小前請印帳(七夕祭短冊并盆中精霊備候供物・用悪水路投入等禁止につき)
百姓 利平/他作成
江戸東京博物館

川崎製造第一号完成記念絵葉書
江戸東京博物館

男女の顔
江戸東京博物館

郡中制法
江戸東京博物館

書状(商業主人之心得書他見無用之事)
孝恭
江戸東京博物館

商法書上ヶ(未10月から申9月まで金銭取調)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵「夕涼み」
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

法隆寺金堂壁画六号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[出納帳]
中久
江戸東京博物館

電燈
東京電燈株式會社 電燈課
江戸東京博物館