
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 唐箕で脱穀をする農民たち
- 資料番号
- 90364116
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 年代
- 明治期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.3cm x 8.3cm x 0.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6107.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

点茶人物彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

浅草公園凌雲閣登覧寿語六
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

下等小学第五級卒業証
江戸東京博物館

躾方條々
栄観/写
江戸東京博物館

淀川両岸一覧 上り船之部
暁晴翁(暁鐘成)/著 松川半山/画
江戸東京博物館

団扇(菊)
杏園/画 あけぼの/製
江戸東京博物館

めんこ かっぱ
江戸東京博物館

明治三十五年 九星便
江戸東京博物館

主婦之友(第18巻第1号)附録
江戸東京博物館

のぞきからくり
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 仙湖暮雪
江戸東京博物館

文化財調査写真 水道橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

尺牘清裁
美郡王世貞/編
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

成田講廿六会目取立帳
江戸東京博物館

井上貞流宛書状(帰府などの事につき)
母(井上もん)/作成
江戸東京博物館