
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 唐箕で脱穀をする農民たち
- 資料番号
- 90364116
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 年代
- 明治期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.3cm x 8.3cm x 0.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6107.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

イノシシ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

証(領収証)
大貫太兵衛
江戸東京博物館

下絵 沙羅に薬袋
川村清雄/画
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和六十年二月三日付 切り抜き
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和38年度 第6342号
江戸東京博物館

企業許可令施行細則
東京府繊維製品小売商業組合連合会/製作
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(衣装付)
江戸東京博物館

大阪堂島米穀取引所
江戸東京博物館

東京真画名所図解 厩橋
井上安治/画
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第194巻
江戸東京博物館

しおり
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月大出水実況〕本所外手町
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年2月1日 1038号
江戸東京博物館

嘉永珍舶録
江戸東京博物館