
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東大寺 南大門
- 資料番号
- 90363753
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5742.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 家型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

太陽と電信柱
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

鎌倉上谷高之覚
江戸東京博物館

借用申証書之事(無拠商法入用につき金50円借用証)
高橋弥三郎/他1名作成
江戸東京博物館

中禅寺湖から流れる小川
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鎮南浦の波止場 Hatoba at Chinnampo
江戸東京博物館

8 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

計算書(売薬4品代)
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」よみものペーヂ 九月號 第五年第九號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第45巻
江戸東京博物館

指上申五人組手形之事
鬼ヶ窪村 与左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和十年 全新派総動員二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

しん板こうばこつくし
[歌川国慶]/画
江戸東京博物館

大正12 9 1 東京大震災 摂政宮殿下親しく震災地御巡視内務大臣及び警視総監の上申
江戸東京博物館