- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真鏡
- 資料番号
- 90360415
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 京都 島津製作所/製造
- 年代
- 明治前期 明治4~15年 1871~1882 19世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 32.6cm x 18cm x 27.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
河内カルメン 挿絵1[池で泳ぐ人々]
清水崑
江戸東京博物館
海軍休憩所の装飾
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
211番糸(藤色)
DMC
江戸東京博物館
契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館
甲府勧業共進会(乙)
江戸東京博物館
屏風と鉢植え
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
[並木道に男性二人]
江戸東京博物館
丸ぐけ帯
江戸東京博物館
文化財調査写真 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京日日新聞 大正14年度 第17541号 夕刊
江戸東京博物館
(1)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
錦糸公園コロネード腰掛詳細図
江戸東京博物館
記(半天代領収証)
橋本勘太郎/作成
江戸東京博物館
「事実に立脚して ゼネラル・モータース製自動車は試験済の完成品なり」
日本ゼネラル・モータース株式会社
江戸東京博物館
金蔵寺歓喜天御神籤(第四十八小吉)
金蔵寺
江戸東京博物館