
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360212
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- International SteroscopeAssociation/製造
- 年代
- 明治中期 明治25~35年 1892~1902 19~20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 26.5cm x 20.4cm x 125.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

汲井戸御引方反畝歩書上帳
御知行所 上野村/作成
江戸東京博物館

登山ナイフ
獅子丸一平/作
江戸東京博物館

(名古屋名所)金城
江戸東京博物館

昭和4年 2万5千分の1 地形図「所澤」
江戸東京博物館

万載狂歌集
四方赤良,朱楽菅江/編
江戸東京博物館

千社札 塩田 長命
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

一札之事(田地譲状)(夷隅郡板屋村文書)
同村[板屋村] 甚右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館

御神籤(第十三大吉)
江戸東京博物館

文化財調査写真 明治二十七年十一月三十日於金州城内舎営亀井伯撮影 希典記
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

海苔網用具 ビニールチューブ
江戸東京博物館

白麻地御所解模様染振袖帷子
江戸東京博物館

機械生人形忠臣蔵十二段続
箕輪金兵衛/画工
江戸東京博物館

少年倶楽部 18巻 1号附録 立身出世金言手帖
江戸東京博物館

仕立鉢
白井和夫
江戸東京博物館