
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 草花折枝果実蒔絵膳椀一具(二の膳付)
- 資料番号
- 90203145-90203221
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 作者(文書は差出人)
- 橘屋友七/作
- 年代
- 江戸後期 文政8年10月 1825 19世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

灯火具部品
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

新京橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

議諚一札(宗門改めにつき振合永調査・六ヶ年宿村順番に相勤めるにつき)
小見村名主 田口廣右衛門/作成
江戸東京博物館

銅製火熨斗
江戸東京博物館

四月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

領収証
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 深川力石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事(代金30両受取)
甚兵衛他3名/差出
江戸東京博物館

[陰刻]杜甫詩「入喬口」
江戸東京博物館

光風会第二回展覧会出品 隅田川(竹久夢二氏筆)
江戸東京博物館

OLYMPUS Cameras
江戸東京博物館

申送帳
三宅作左衛門/記
江戸東京博物館

昭和四十九年六月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

陸奥国磐城郡村々鉄炮帳
八茎村 横山忠多/作成
江戸東京博物館