風俗三十二相 あぶなさう 明治年間当時芸妓の風俗 Thirty-Two Daily Scenes: 'Looks Precarious' Mannerisms of a Geisha in the Meiji Period
月岡芳年/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風俗三十二相 あぶなさう 明治年間当時芸妓の風俗
- 資料番号
- 90203119
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 員数
- 1枚/1揃33枚
- 法量
- 37.4 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84208.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
金花七変化 第卅一編 上
仮名垣魯文/作 歌川豊國/画
江戸東京博物館
[すすきを持つかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
船印鑑(三拾三番補闕船)
江戸東京博物館
昭和17年 十銭硬貨
江戸東京博物館
算法通草 巻之二十
山本賀前/原本編
江戸東京博物館
小型円筒式蓄音機 グラフォフォン
コロンビア フォノグラフ社
江戸東京博物館
最新詳密金刺分県図 宮崎県全図
木崎盛政
江戸東京博物館
明治座 昭和35年5月上演台本 前進座 おこまさん
壷井栄/作 村田修子/脚色
江戸東京博物館
(二条在番代の御暇の為西丸登城申渡につき老中奉書)
江戸東京博物館
隣組貯金箱
江戸東京博物館
飯椀蓋
江戸東京博物館
白綸子地青海波花束模様打掛
江戸東京博物館
元文豆板銀
江戸東京博物館
江戸の夕栄(四)
清水崑
江戸東京博物館
東京古今図史
東亜文化協会/編
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
江戸東京博物館