
風俗三十二相 すずしさう 明治五六年以来芸妓の風俗 Thirty-Two Daily Scenes: 'Looks Cool', Mannerisms of a Geisha after 1872/3
月岡芳年/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風俗三十二相 すずしさう 明治五六年以来芸妓の風俗
- 資料番号
- 90203115
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 員数
- 1枚/1揃33枚
- 法量
- 37.4 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84204.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

櫛
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 これでもまだ小さいのかねぇ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ 会場図 葛西臨海水族園
江戸東京博物館

目黒周辺 写真帖
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(三原山)飛行機ヨリ見タル噴火口
江戸東京博物館

表付下駄
小杉商舗(大阪心斎橋周防町)/製作
江戸東京博物館

OccupieD JAPAN 人形
江戸東京博物館

手拭型紙 花笠と錫杖 太枝芳
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

諸拝借之儀ニ付被仰付候御請証文(夫食種代農具代其外相続小屋掛料拝借の処返納年賦の件につき・忠兵衛手控)
忠兵衛/作成
江戸東京博物館

梅村実平宛書状(御隙候はば御出下されたく)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年10月公演筋書 福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 第一部
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)茶碗
江戸東京博物館

大正博覧会 神田鍛治町三條小鍛治
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「花鳥」 小室翠雲筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

国民服 甲号 上衣
高橋洋服店/製
江戸東京博物館