- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十三 洲崎之景
- 資料番号
- 90203084
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 48.6 cm x 33.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84172.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
千石蔵誉礎
柳淵亭藍江,倉田恭英/編輯 尾形月耕/画
江戸東京博物館
ヤマハ製オルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館
記(米斗帳)・甚左衛門宛覚・甚三郎宛覚
江戸東京博物館
たばこ チェリー 包装紙 1972観光記念 偕楽園梅まつり
日本専売公社/製
江戸東京博物館
下総国印幡郡公津村宗五郎願書之写
江戸東京博物館
ラジエーター
AMERICAN RAGIATOR Co./製
江戸東京博物館
江戸近海相総沿岸海路之図
江戸東京博物館
丸メンコ 佐久間 狐
江戸東京博物館
NO.4 同版色替の技法「帆船 朝」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館
踏絵を踏む足も痛い
遠藤周作
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成2年7月公演筋書 市川猿之助歌舞伎座公演二十周年 七月大歌舞伎
江戸東京博物館
(上田名勝)上田城
江戸東京博物館
新協劇団公演「夜明け前」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
寄附地之儀ニ付約定証
江戸東京博物館
大日本帝国政府 大東亜戦争国庫債券 五拾円
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館