
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:横浜港
- 資料番号
- 89220018
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7cm x 40.9cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4201.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942-03-04
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- NDL ID
- 00103276
- AOW ID
- _00063254
- Benezit ID
- B00118002
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大日本東京府永楽町第一勧工場案内絵図
吾妻健三郎/画
江戸東京博物館

周易経伝義
程朱傳義
江戸東京博物館

朝日新聞 第28302号 夕刊 マラソン世界の強豪競う・中国、核保有で有利
江戸東京博物館

相撲カード 千代ノ山
江戸東京博物館

プログラム 荒神山・無理矢理一萬哩他
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

湿板用写真機
江戸東京博物館

皇威益振
江戸東京博物館

関東大震災 崩れたコンクリートの残骸
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

浅草公園池畔万盛庵其二庭園及奥座敷
江戸東京博物館

ガス火鉢
江戸東京博物館

心学鳩翁道話
武修/聞書
江戸東京博物館

浅草公園見世物(鯉あそび・十二階)
江戸東京博物館

新吉原細見常盤の松
江戸東京博物館

仮記(領収書)
樋山福太郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に芦
江戸東京博物館