
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御代春景の梅園
- 資料番号
- 89212348-89212350
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治20年2月12日 1887 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4178.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 第34291号
江戸東京博物館

宗門手形之事
松源寺/作成
江戸東京博物館

絵筆[中筆]
金華堂
江戸東京博物館

久米君と俳句
久保田万太郎
江戸東京博物館

[内務属給二級ニ付辞令]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和2年11月公演筋書 三座合同 顔見世興行
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の混雑(風俗画報第413号挿図)
昇雲/画
江戸東京博物館

IHS(1)[犬]
清水崑
江戸東京博物館

大正十年九月三日(東宮殿下御帰朝奉迎謹写)
江戸東京博物館

一札之事
徳次郎/他1名作成
江戸東京博物館

市電乗換券(赤坂-青山1丁目 間)
江戸東京博物館

椀(平椀)
江戸東京博物館

吉原さいけん
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

法隆寺 南大門外馬場
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

安政七年江戸暦
江戸東京博物館