見立十二ヶ月ノ内 十一月顔見世 十二月伊左衛門 A Parody of the Twelve Months : November, Kaomise Performance, and December, Izaemon
歌川豊国(3代) 歌川国久/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ, Utagawa Kunihisa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二ヶ月ノ内 十一月顔見世 十二月伊左衛門
- 資料番号
- 89212341
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代) 歌川国久/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年11月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 備考
- 89212336~89212341見立十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国民服(上着)
江戸東京博物館
自由の彼方で
椎名麟三
江戸東京博物館
豆電球
江戸東京博物館
H. M. QUEEN LILIUOKALANI, HAWAII.
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 芝白金自然公園 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
[スケッチブック]ウィークリーポイント
清水崑
江戸東京博物館
取極(用水及び家禽管理他条々書付・後欠)
江戸東京博物館
ぬり絵 とりおい
江戸東京博物館
護符 秩父三十一番鷲窟 別当観音院
江戸東京博物館
瓦製作用道具 桟瓦 シアゲガタ
江戸東京博物館
縦箸
江戸東京博物館
世界都市博覧会 会場イメージ図パネル
江戸東京博物館
文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
風俗三十二相 あったかさう 寛政年間町屋後家の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
第一回公演 歌舞伎座/会場
日本歌劇
江戸東京博物館