見立十二ヶ月ノ内 五月矢根五良 六月天王祭 A Parody of the Twelve Months : May, Yanone Goro, and June, the Tennomatsuri Festival
歌川豊国(3代) 歌川国久/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ, Utagawa Kunihisa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二ヶ月ノ内 五月矢根五良 六月天王祭
- 資料番号
- 89212338
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代) 歌川国久/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年11月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 備考
- 89212336~89212341見立十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乃木大将夫妻ノ辞世
江戸東京博物館
漆器盃
江戸東京博物館
文楽 文楽三和会 昭和38年2月公演パンフレット
江戸東京博物館
御触書被仰出候ニ付御請書下書(陣屋内普請取掛り心得違無之様可申聞置候につき)
牛久沼名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
高橋英樹十一月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館
天明五乙巳暦(江戸暦)
小川屋七左衛門
江戸東京博物館
紫縮緬地御所解模様小袖
江戸東京博物館
文楽座 人形浄瑠璃昭和31年1月興行筋書 当る申歳杮葺落 文楽座人形浄瑠璃初春興行
文楽座/編
江戸東京博物館
一府十四県連合共進会記念 新田神社
江戸東京博物館
Tokio,the Japanese Capital.14032
江戸東京博物館
文化財調査写真 上塩冶築山古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
レインコート
江戸東京博物館
金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
漬物早指南
小田原屋主人/著
江戸東京博物館
新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
江戸東京博物館