
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隅田川夜渉シ之図
- 資料番号
- 89212312-89212314
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政2年6月 1855 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4164.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

黒鍬
江戸東京博物館

二斗樽
江戸東京博物館

レコード 映画説明 メリー・ゴー・ラウンド(上),(下)
江戸東京博物館

並木数調帳(村方往還並木見分につき・扣)
名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

[清名村組合戸長役場宛書簡]
江戸東京博物館

隅田公園浅草側外圍第壹期工事設計圖(其ノ二)
江戸東京博物館

木ざさえ
江戸東京博物館

書簡(伺状)
斎藤楓山
江戸東京博物館

親不知名勝
江戸東京博物館

櫛・笄(漆塗龍模様)
紫水/製(銘入)
江戸東京博物館

安政改正 太平盤石図絵
江戸東京博物館

スクラップブック 「婦人公論」
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

炭入れ
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館