
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓華の姿見 袋
- 資料番号
- 89210047
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 錦鶴堂/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年11月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2cm x 35.3cm
- 備考
- 89210036~89210047三櫓華の姿見 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4075.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

達(其方儀慎方宜趣相聞候につき)
江戸東京博物館

高木徳子歌舞劇協会・アサヒ歌劇団一行第三回上演番組
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

ヘッドホン
江戸東京博物館

同盟ニュース 空の巨船ヒンデンブルグ号第二世生る 独逸科学陣を総動員して
江戸東京博物館

歌詞カード「花の木陰」「月に涙を見せたとて」 ニットーレコード
江戸東京博物館

長板中形 型紙用タテガキ
江戸東京博物館

横浜 外国人水兵と日本の子供
江戸東京博物館

セイロンの象の水浴(No.199)
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [藻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/13265-L-265x1024.jpg)
墨版 [藻]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

絵本ページ割[木の穴に隠れる青年]
清水崑
江戸東京博物館

紀元二千五百三十九年明治十二年太陽暦
江戸東京博物館

当世遊里美人合 たち花
鳥居清長/画
江戸東京博物館

from the Peak H.K
江戸東京博物館

無敵日本 護れ-大空
江戸東京博物館