
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓華の姿見 袋
- 資料番号
- 89210047
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 錦鶴堂/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年11月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2cm x 35.3cm
- 備考
- 89210036~89210047三櫓華の姿見 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4075.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

土蔵塗替并焼土片付仮普請諸材木共諸入用留
田中奥扣
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 芝増上寺
昇斎一景/画
江戸東京博物館

紹聖元宝(篆)
江戸東京博物館

東大寺 大仏
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

武将(「ハガキ文学」附録)
武内桂舟/画
江戸東京博物館

差上申一札之事(王政御一新にて神仏取分けのため隣村並修験道相止め復飾につき)
来迎院/他作成
江戸東京博物館

東京真画名所図解 三ツ又永代
井上安治/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 呉服ばし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「神明恵和合取組(め組の喧嘩)」
江戸東京博物館

扇面詩「斜日雨…」
巻菱湖
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

動物絵葉書 孔雀
江戸東京博物館

六角行灯型ランプ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年3月公演筋書 国際演劇月 三月大歌舞伎
江戸東京博物館