三櫓華の姿見 市川三猿の中野藤兵衛 Portraits of the Stars of the Three Theatres: ICHIKAWA Sanen Playing NAKANO Tobe-e
豊原国周/画 TOYOHARA Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓華の姿見 市川三猿の中野藤兵衛
- 資料番号
- 89210039
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年11月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3cm x 12.6cm
- 備考
- 89210036~89210047三櫓華の姿見 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4067.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御通
八百留商店
江戸東京博物館
籐製バッグ
江戸東京博物館
評苑文選傍訓大全
信安四泉/他総閲
江戸東京博物館
漢詩(華甲自述旧詩)
内藤湖南
江戸東京博物館
キューピーさんの新年
江戸東京博物館
送り状
武州井戸ケ谷村 志田久次郎
江戸東京博物館
帝国美術院第一回美術展覧会出品 「肖像(小供)」 石橋和訓氏筆
江戸東京博物館
(武蔵国埼玉郡町場村新規陣屋取立の件触書伝達につき廻状)
江戸東京博物館
のし袋(小)
江戸東京博物館
オリンピック協賛 割増金つき日の出定期預金
江戸東京博物館
牛乳屋(幻燈原板)
江戸東京博物館
狂歌色紙(仙家)
鹿部真顔
江戸東京博物館
納札型木製看板 「下谷金杉下町」石垣甲子造
江戸東京博物館
坐繰製糸場矍所規則
小林市太郎/他作成
江戸東京博物館
読売新聞 第4701号
江戸東京博物館
与頭介左衛門并惣代之者之義廉々書上之事(木障場へ小竹少々相仕立候儀など伺につき)
江戸東京博物館