
風流四季の遊 皐月の肴売 Elegant Amusements of the Four Seasons: A Fish Vendor in the Fifth Month
喜多川歌麿/画 KITAGAWA Utamaro
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流四季の遊 皐月の肴売
- 資料番号
- 89204062
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 喜多川歌麿/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/版
- 年代
- 江戸後期 享和頃 1801~1804 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.7cm x 25.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戊辰御番操
江戸東京博物館

文化財調査写真 内務省 大蔵省 本庁舎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和十五年二月場所 取組表 十一日目
江戸東京博物館

領収證書(営業税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(年寄十郎兵衛の退役を仰付られたきにつき)
紋七/他3名作成
江戸東京博物館

浦賀御番所図
江戸東京博物館

野田醤油株式会社 第十七工場諸味圧搾室・貯蔵室
江戸東京博物館

ベーゴマ回し樽台
江戸東京博物館

ヘッドクリーニング棒
江戸東京博物館

日光中禅寺湖ノ舟遊
江戸東京博物館

永井つね宛書簡(明日北京を出立)
永井久一郎
江戸東京博物館

共通乗車券
東京都交通局
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 六神丸
滋賀県甲賀郡大原市場 大原製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

荘之江用水出入訴答熟談議定書写 小新保堀議定書(安政3年)御裁許証文写(明和3年)
本塚野庸/作成
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)キャベツとベーコンの煮物(二)かき玉子
江戸東京博物館

東京十二題 夜の新川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館