風流四季の遊 皐月の肴売 Elegant Amusements of the Four Seasons: A Fish Vendor in the Fifth Month
喜多川歌麿/画 KITAGAWA Utamaro
- 所蔵館
 - 江戸東京博物館
 - 資料名
 - 風流四季の遊 皐月の肴売
 - 資料番号
 - 89204062
 - 小分類
 - 版画
 - 種別
 - 錦絵
 - 作者(文書は差出人)
 - 喜多川歌麿/画
 - 発行所(文書は宛先)
 - 鶴屋喜右衛門/版
 - 年代
 - 江戸後期 享和頃 1801~1804 19世紀
 - 員数
 - 1枚
 - 法量
 - 38.7cm x 25.1cm
 - 江戸博デジタルアーカイブズ
 - https://www.edohakuarchives.jp/detail-3962.html
 
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
		    毎日小学生新聞 第5645号
江戸東京博物館
		    135 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
		    出納日記
江戸東京博物館
		    又棒
江戸東京博物館
		    村税領収證
江戸東京博物館
		    めんこ 鰻をとる2人の少年
江戸東京博物館
		    物産取調書
江戸東京博物館
		    日曜学校児童教会 声明用本 全 小経偈文入
江戸東京博物館
		    英国皇太子殿下御来朝記念
江戸東京博物館
		    注連
保科重永/製作
江戸東京博物館
		    有楽座プログラム 昭和十三年十二月 文学座・新築地劇団新・協劇団協同公演
[有楽座]
江戸東京博物館
		    領収証
東京府南葛飾郡本田村収入役/作成
江戸東京博物館
		    諸願并御届向扣
江戸東京博物館
		    [小刀]
江戸東京博物館
		    (鶴峯八幡宮御除地出入日記及び願書写)
神主 小川/作成
江戸東京博物館
		    回向院大相撲番付 明治五年十一月場所
江戸東京博物館