- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 若菜初模様 扇屋滝橋
- 資料番号
- 89204061
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 鳥文斎栄之/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/版
- 年代
- 江戸後期 寛政頃 1789~1801 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
321番糸(緋色)
DMC
江戸東京博物館
伊勢より大阪 関東講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
借用金証
相州高野郡田名村 か賀林喜八
江戸東京博物館
木版和紙 鯉のぼり
江戸東京博物館
雲上宝典
江戸東京博物館
木母寺梅若塚(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
新協劇団公演「北東の風」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
粉本 険崖の童子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
郷土玩具 あずま人形 三味線
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 季節の覚え書 外套着初め
江戸東京博物館
Hula Dansers, Hawaiian Islands.
江戸東京博物館
明治二十六年略本暦
江戸東京博物館
公園の噴水(No.121)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1868年 記事/ライシアム劇場の日本人曲芸師 Text/Japanese performers at The Lyceum
江戸東京博物館
報知大講堂 昭和2年2月 岩村和雄 講演と舞踊の午后 ちらし
江戸東京博物館