
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五世市川団十郎の助六
- 資料番号
- 89204054
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春章/画
- 年代
- 江戸後期 天明2年 1782 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5cm x 14.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

戸籍謄本(戸主 三橋実)
東京府南多摩郡町田町戸籍役場
江戸東京博物館

辞令 (幼年生徒掛任命につき)
江戸東京博物館

第63回創作落語会
創作落語会,暁プロダクション/主催・製作
江戸東京博物館

ちらし「八千代タクシー開業」
江戸東京博物館

独楽 2
江戸東京博物館

浅草観音境内ニ於テ興行仕候 仏蘭西曲馬
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

東京真画名所図解 愛宕山
井上安治/画
江戸東京博物館

天竜下れば,さのさぶし
長田幹彦/詞 中山普平/曲
江戸東京博物館

宵のなぞ,今年や何だか・せかれせかれて
江戸東京博物館

乾杯
鏑木清方/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 六合村小雨道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

伝単「武漢陥落#!」
[日本]/作成
江戸東京博物館

尺時計 割駒式文字板付振子尺時計
江戸東京博物館

団扇ちらし(蜜柑、乾物菓物、落花生、漬物品々問屋)
函館末広街東京三卯支店東京本店/製
江戸東京博物館

相模上溝市街
江戸東京博物館