
侠客端唄五人立 河原崎権十郎 宇治茶の大吉 Five Outlaws and Hauta Songs Parodied : The Actor Kawarasaki Gonjuro as Ujichano Daikichi
歌川国周/画 Utagawa Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 侠客端唄五人立 河原崎権十郎 宇治茶の大吉
- 資料番号
- 89204026
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加賀屋吉右衛門/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年11月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.2cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

戦国雑兵 [雑兵後姿] (「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」27 小野神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

豊後国日出城修復届出図(控)
木下右衛門太夫俊長/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(天明4年)
江戸東京博物館

体温計
タケダ/製
江戸東京博物館

飯櫃入れ(いづめ)
江戸東京博物館

増上寺三門(国宝)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

新築地劇団 十一月公演 「女人哀詞」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

来賓書簡往復備忘録 第二号 明治四十年八・九・十・十一月分
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

(日本風俗)宮内省お歌始め
江戸東京博物館

和歌短冊(熱海の観音像を詠める)
福田行誡
江戸東京博物館

温古写真集 14.吉良上野介松平三河守屋敷跡 後の警視庁跡
江戸東京博物館

[付録貼り混ぜ帖]
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

報知新聞 昭和6年度 第19541号
江戸東京博物館