
武家火事装束 女子用立烏帽子形火事頭巾 緋羅紗地波涛に竜文様繍鷹取瓜紋付立烏帽子形火事頭巾 Samurai-Class Firefighter’s Clothing: Woman’s Tall Eboshi-Shaped Hood of Crimson Wool with Embroidered Wave Crest and Dragon Motifs and Falcon Crest in Melon Enclosure
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家火事装束 女子用立烏帽子形火事頭巾 緋羅紗地波涛に竜文様繍鷹取瓜紋付立烏帽子形火事頭巾
- 資料番号
- 89200889
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸後期 * 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 98.5cm x 74cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

俵屋(喜多川家)資料 元禄印 屏風書
江戸東京博物館

[送り状]
武州神奈川浅間下 松本屋平七
江戸東京博物館

隅田川風物図巻
江戸東京博物館

明治廿壹年畧暦
勝木吉勝[勝々堂]/編輯
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

いろは四十八しり取どどいつ
江戸東京博物館

受領證
博信社/作成
江戸東京博物館

回向院境内大相撲銅版番付 明治19年5月
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

キッコーマン醤油 看板
江戸東京博物館

新宿第一劇場 六月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

旅籠引札 日光道中今市宿つたや与八
つたや与八/作成
江戸東京博物館

宮戸川三社の由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館