清書七仮名 おくにかぶき名古屋山三 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '100,000,000' as in 'Okuni Kabuki'. Roles: Okuni and NAGOYA Sanza
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 おくにかぶき名古屋山三
- 資料番号
- 89200811
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
短冊絵 舞妓(『主婦の友』第17巻第1号附録)
土田麦僊/画
江戸東京博物館
銭相場早見
江戸東京博物館
朝直し恋ぢどどいつ
江戸東京博物館
[城をめざす][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館
[幕府役人附](御年玉用)嘉永二年
江戸東京博物館
元旦ノ宮城前(大正三年)
江戸東京博物館
木がね
江戸東京博物館
新歌舞伎座番組 昭和8年正月興行
江戸東京博物館
神秘を探る・風連鐘乳洞
江戸東京博物館
護符 奉修不動尊長日護摩供安全所
江戸東京博物館
薪一束
小沢碧童/作
江戸東京博物館
集合写真[テニスコート]
江戸東京博物館
(136)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡西方村見取塲検地帳
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.403
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
自転車前輪の泥よけ
山口の自転車/製
江戸東京博物館