
清書七仮名 万の場大星親子 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '10,000' as in 'Man no Ba'. Role: Oboshi Father and Son
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 万の場大星親子
- 資料番号
- 89200810
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

小型カメラ
HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十七 四日市 高砂町の貸席
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

(東)陵雲閣ヨリ向島及ビ本所方面ヲ望ム
江戸東京博物館

明治四年辛未頒暦(伊勢暦)
大学暦局
江戸東京博物館

銅版凌雲閣
江戸東京博物館

PARIS CANAILLE,MERRY-GO-ROUND
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 花川戸ノ助六・三浦屋揚巻・遊子紀文
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

人形 別所 篭入りきのこ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十三号 お正月用餅の切符制他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

天長節記念
江戸東京博物館

海道名所之内 宇治
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

御大葬儀(第一集)
東京今川橋青雲堂/製
江戸東京博物館

河畔に立つ芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館