
清書七仮名 百夜車深草の少将 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '100' as in 'Momoyoguruma'. Role: Fukakusa-no-Shosho
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 百夜車深草の少将
- 資料番号
- 89200808
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

帝劇10 新生新派納涼公演 怪談累ヶ淵
[帝国劇場]
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「京王電車沿線案内」
京王電気軌道
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)地蔵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

近士武道三国志
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 [第5568号]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,663号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

御成敗式目
江戸東京博物館

大阪朝日新聞 第壹萬八千百九拾三號附録 夏のお惣菜と子供服
江戸東京博物館

[舟](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 高麗格子
江戸東京博物館

勧進帳(十一),鞍馬山(上)
江戸東京博物館

別当の音 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

広告切抜 眼鏡製造所 双眼鏡
江戸東京博物館

領収証一括
大島村収入役/作成
江戸東京博物館

墨版 山家風景
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和39年 九月場所星取表(三日目)
江戸東京博物館