
清書七仮名 八犬傳信乃現八 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '8' as in 'Hakken Den'. Roles: Shino and Genpachi
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 八犬傳信乃現八
- 資料番号
- 89200805
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3799.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京商工博覧絵 弐編
深満池源次郎/編
江戸東京博物館

塔に月図根付
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

東京市営バス・電車連絡路線図
江戸東京博物館

裁縫雛形 長持油単(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

鷲津毅堂肖像
西田春耕/作
江戸東京博物館

京暦(天保10年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 目黒龍泉寺
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事仕様書(途中)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,105号
江戸東京博物館

相良縫花文紙入 冊子型扇面団扇文化粧刷毛 冊子型扇面団扇文紅板 巻子型紅筆
江戸東京博物館

国民精神総動員 春光を浴びて野外へ
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館

浅草六区映画街のネオン仲見世の夜景
江戸東京博物館

農山漁村経済更生計画樹立方針
江戸東京博物館