
清書七仮名 八犬傳信乃現八 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '8' as in 'Hakken Den'. Roles: Shino and Genpachi
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 八犬傳信乃現八
- 資料番号
- 89200805
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

使用済切手一括
江戸東京博物館

委任状
天野芳太郎/他3名作成
江戸東京博物館

(163)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 御神木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,038号
江戸東京博物館

[精霊船を待つかっぱ](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

肉挽機 ベリタス ミートチョッパー No.5
株式会社 山内工業所/製作
江戸東京博物館

記(受取証)
青柳光太郎
江戸東京博物館

男性用 帯
江戸東京博物館

鋸 タテビキ
江戸東京博物館

子爵内藤邸 写真帖
江戸東京博物館

送り状ノ事(杉皮送状)
三内村清兵衛
江戸東京博物館

ちりめん本 JAPANESE JINGLES
Mae St.John Bramhall
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」8
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

扇面画 お初、尾上の髪を結う図
歌川国貞/画 式亭三馬/狂歌
江戸東京博物館