清書七仮名 七夕杉酒の段 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '7' as in 'Tanabata', 'Sugisaki' Scene
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 七夕杉酒の段
- 資料番号
- 89200804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
征韓論之図
橋本周延/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 波頭
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
口吹きサイレン
江戸東京博物館
[喜多川周之像]
江戸東京博物館
上州館林町文書 取引関係文書
江戸東京博物館
産育全書
水原義博/撰
江戸東京博物館
(名古屋名所)栄町通り
江戸東京博物館
半襟
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 請地 番外
松月,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
井上廉宛内諭(免官につき辞表差出すべき旨)
江戸東京博物館
フラフープ
江戸東京博物館
下駄 ミニチュア
黒川流/製作
江戸東京博物館
富士山表口真面之図
江戸東京博物館
顕微鏡
ERNST LEITZ WETZILAR NO.248611/製作
江戸東京博物館
篆刻針度
江戸東京博物館