清書七仮名 七夕杉酒の段 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '7' as in 'Tanabata', 'Sugisaki' Scene
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 七夕杉酒の段
- 資料番号
- 89200804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
週刊NHKラジオ新聞 第211号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
陸海軍人高名鑑 連合艦隊司令長官 海軍中将 伊東祐享
小林清親/画
江戸東京博物館
カジノフォーリーレヴュー第十七回公演
江戸東京博物館
漁師たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
遊女(2)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5537号
江戸東京博物館
埋葬人骨出土の様子
永江維章/編輯
江戸東京博物館
静岡停車場前旅館 清鶴楼
江戸東京博物館
北里邸断面図(20分の1)
江戸東京博物館
明治廿五年略本暦
江戸東京博物館
(豊橋札本町小原卯平殿宛金円・物品借用証券等綴)
三重縣伊勢国三重郡四日市駅上之山長八/他4名作成
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[かんざし]
江戸東京博物館
幻灯器の横でほほ笑む初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和49年3月 公演筋書 長谷川一夫三月特別公演
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 鬼の一家をやっつけろ!
江戸東京博物館
入札一許書付写
江戸東京博物館