
清書七仮名 みづうりの夕照八景のうち Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Mi' as in 'Mizuuri no Sekisho'. One of Eight Scenes
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 みづうりの夕照八景のうち
- 資料番号
- 89200791
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋安兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正四年九星便
山下重蔵/著
江戸東京博物館

(庄屋役御免の者への現米の儀などにつき廻状)
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 MILZSIN,TUSSIDRIN/製作
江戸東京博物館

組合村々取締方其外共儀定書附
武州入間郡 高根村池□谷 久右衛門/作成
江戸東京博物館

碓氷線 横川駅の全景
江戸東京博物館

近頃土佐の聞書
長尾吉之助/著
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

郵便切手及収入印紙買受請求書
村松久七
江戸東京博物館

昭和二年 東京大阪大連間往復第一回郵便飛行記念 日本飛行郵便協会発行
江戸東京博物館

地下鉄全線一往復無賃乗車証
江戸東京博物館

東都名所 高輪之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

故等象斎介石上人辞世の歌
江戸東京博物館

相模国一ノ宮国幣社寒川神社
江戸東京博物館

東海道名所之内 石清水
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

前田川組下小山田村宗門人別天台宗御改帳(陸奥国岩瀬郡)
江戸東京博物館