清書七仮名 めくらかげき代日向しま Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Me' as in 'Mekura Kagekiyo'. Scene: Hyugashima
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 めくらかげき代日向しま
- 資料番号
- 89200790
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3784.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
毎日小学生新聞 第5694号
江戸東京博物館
七言二句「対月明江湖之性…」
犬養毅/筆
江戸東京博物館
大正元年九月十三日 明治天皇御大葬列大官扈従
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1865年 記事/長州藩世子の釈放 Text/Indemnity of Prince Nagato
江戸東京博物館
女達摩に夕顔の図
文隆/画
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 義太夫と新内の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館
三遊亭圓朝像 鏑木清方氏筆 帝国美術院第十一回美術展覧会出品
江戸東京博物館
鬢出し
江戸東京博物館
民俗調査写真 赤坂 ナンチャモンヤ樹
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 赤銅
清水崑
江戸東京博物館
象牙ボタン(七福神・丸)
江戸東京博物館
奉伺候覚(入用の品廻送につき)
江戸東京博物館
木製ゴミ箱
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 募金封筒 カンパ第二期基金袋
国際共産党日本支部 日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館