清書七仮名 あけからす浦里時次郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'A' as in 'Akegarasu'. Roles: Urasato and Tokijiro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 あけからす浦里時次郎
- 資料番号
- 89200786
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
代用品 素焼鏡餅一括
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 白岡町 荒川電気商会
江戸東京博物館
ベビーベッド用マット
江戸東京博物館
電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館
護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館
道計之図 アキノカタミムマノアイタヨロツヨシ
寛快
江戸東京博物館
「東京乾海苔仲買組合」看板
江戸東京博物館
横須賀基地の日本軍飛行艇 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 目黒清正公前の旧家 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
上(日本橋蛎殻町明地にて相撲修行として興行につき願書)
熊ヶ谷弥三郎/他1名作成
江戸東京博物館
品川御台場見取図及び配置図
江戸東京博物館
週刊 東京小間物化粧品商報 第1958号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
大原女(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
井の頭 神田上水路(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館