
清書七仮名 天神記車引 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'T' as in 'Tenjinki'. Scene: Kurumabiki
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 天神記車引
- 資料番号
- 89200785
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

椀
江戸東京博物館

かかし(豊年記念)
江戸東京博物館

同盟ニュース 大陸の熱砂の猛進撃 武漢三神鎮の陥落迫る
江戸東京博物館

新板両面合馬づくし
竹内栄久/画作
江戸東京博物館

泥絵画帖
江戸東京博物館

(市川名所)鴻之台古戦場里見氏ノ廟
江戸東京博物館

彦根城
江戸東京博物館

江戸細撰記
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

心学鳩翁道話
武修/聞書
江戸東京博物館

餓鬼大将の敗北
江戸東京博物館

Aラインスカート (立体細工、外国製)
江戸東京博物館

手拭下絵 年玉絵馬 鴬亭金升「梅の小窓にさす鳥影は噂してなく人来たる」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査 浅利神社 奉納木太刀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

護謨樹(No.169)
江戸東京博物館