
清書七仮名 こくせんやかんきわとうない Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ko' as in 'Kokusenya'. Roles: Kanki and Watonai
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 こくせんやかんきわとうない
- 資料番号
- 89200783
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 湊屋小兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3777.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 磤馭盧島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写し絵の風呂図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

雀踊り,薫る風
英十三/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

玩具 飛行機型 メンコ
江戸東京博物館

上総国長柄郡椎木村文書 上総国武射郡沖渡村文書 他
江戸東京博物館

日本橋開通紀念
江戸東京博物館

御用書留
三橋七良左衛門/作成
江戸東京博物館

目覚時計
江戸東京博物館

甘酒売り(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
梅沢太郎
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

当盛十花撰 牽牛花
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 山茶花
柴田是真/画
江戸東京博物館

明治座 昭和35年5月NTV中継台本 前進座 坂本龍馬
真山青果/作 NTV芸能局/製作
江戸東京博物館

歳頭・寒中御窺進物帳
田中姓
江戸東京博物館