
清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ke' as in 'Kenkaba'. Roles:KO-no-Moronao and ENYA Takasada
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞
- 資料番号
- 89200781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(盗難始末調書書類)
江戸東京博物館

両社惣修復日掛勧化請取帳
両社世話人/作成
江戸東京博物館

泥人形 小僧と蛸
江戸東京博物館

伊勢参宮勘定控帳
江戸東京博物館

お伽劇 金太郎
江戸東京博物館

横文字初学 全
好文学人/著 仙鶴堂/版
江戸東京博物館

水さし
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

風呂敷(さいか屋)
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き 御存じですか?リンネルの艶出し
江戸東京博物館

筋立て
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

堀割御普請所仕様帳(越前国今立郡新堂村普請につき人足・材料など諸入用書上)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ノースリーブ・ワンピース
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

[実母散説明書]
喜谷市郎右衛門
江戸東京博物館