清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ke' as in 'Kenkaba'. Roles:KO-no-Moronao and ENYA Takasada
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞
- 資料番号
- 89200781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
少国民新聞 第3,071号
江戸東京博物館
役者絵(臥煙もの) 浅尾与六
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「土俵物語」
江戸東京博物館
[ ]心願書扣
江戸東京博物館
プログラム 女と海賊他
江戸東京博物館
明治天皇行在所之跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
絵本甲越軍記
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(暑中見舞)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
はとバス乗車順番票
江戸東京博物館
詫書(女房密通の旨不慮虚言にて申し散しの件につき)
高山三左衛門/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
寿ビル 床タイル
森山松之助/設計
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 題箋
江戸東京博物館
文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館