清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ke' as in 'Kenkaba'. Roles:KO-no-Moronao and ENYA Takasada
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞
- 資料番号
- 89200781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
染付小鉢
江戸東京博物館
喫茶養生記
江戸東京博物館
レコード むすんでひらいて,いもむしころころ
長津義司/編
江戸東京博物館
米櫃
江戸東京博物館
第一回奨金附勝札 144組185850
凸版印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
大工本途
井上/作成
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和十一年五月場所
江戸東京博物館
熱風の中から 厩橋
小林弘司/画
江戸東京博物館
ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館
願書控(御目見・縁組・隠居家督等につき)
江戸東京博物館
浅草寺庭園案内
東京市役所
江戸東京博物館
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十五号 紀元二千六百一年のお正月です他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
玩具 棒じしゃく
江戸東京博物館
護符 湯澤新太夫
江戸東京博物館
[中神村屋敷及び家屋絵図帳]
江戸東京博物館