
清書七仮名 まさかど瀧夜刃(叉)姫太屋太郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ma' as in 'Masakado'. Roles: Princess Takiyasha and OYA Taro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 まさかど瀧夜刃(叉)姫太屋太郎
- 資料番号
- 89200780
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋平吉/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3774.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

忠臣蔵
歌川豊国/画
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

洗イザル
江戸東京博物館

歌詞カード「懐しのドラが鳴る」「ロマンの幌馬車」「巴里の花売娘」「さくら音頭」 タイヘイレコード
江戸東京博物館

都内上野スライド 上野東照宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

乳児用着物(男児用)
江戸東京博物館

昭和二十三年九星暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 大馬印(三階の旄頭)馬印(黒地に釘抜の四方)
江戸東京博物館

砂町南部地図(東京都江東区葛飾区 三十七号ノ二)
江戸東京博物館

東京倉庫大阪支店大爆発後附近ノ実況
江戸東京博物館

おかめはちもく
丹羽文雄
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

86 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 突進たーざん
江戸東京博物館

小物入れ(紙・布製)
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画1
清水崑
江戸東京博物館