
清書七仮名 まさかど瀧夜刃(叉)姫太屋太郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ma' as in 'Masakado'. Roles: Princess Takiyasha and OYA Taro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 まさかど瀧夜刃(叉)姫太屋太郎
- 資料番号
- 89200780
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋平吉/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3774.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

切り抜き「進め国産銃後の護り」いすゞ
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

従馬喰町江都見物名所方角畧絵図
江戸東京博物館

南画十大家集 下
審美書院/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 撫子に芝草
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十六 白須賀 汐見坂の景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

ランプストーブ
[ミラ-社]/製造
江戸東京博物館

刺繍教授ちらし
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収書(車税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

東京真画名所図解 竹橋内
井上安治/画
江戸東京博物館

米屋道具箱
江戸東京博物館

(新東京)浅草公園六区
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館