
清書七仮名 やくら太鼓稲川同女房 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ya' as in 'Yagura Daiko'. Roles: INAGAWA and his Wife
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 やくら太鼓稲川同女房
- 資料番号
- 89200779
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋安兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十六 原の間 沼川の渡し
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

下刈り鎌
江戸東京博物館

砲術脇附抱放指南免状之事下書
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館

初御番相勤候節之留但於山里乗馬上覧有之候処痔疾ニ付不相勤候事
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十四図(神田)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

回覧(社宅転居希望者申込につき)
内野社宅総代
江戸東京博物館

契約書
江戸東京博物館

リボン(萌黄色)
江戸東京博物館

錫杖
江戸東京博物館

志村北部地図(北豊嶋郡志村 四号ノ六 廃図)
江戸東京博物館

相譲申高抜田地証文之事(礼金1両請取)
田地渡人 鉄三郎他1名/差出
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山北堡塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

御地頭所御状(川入枝郷年番一件につき)
江戸東京博物館

昭和四十一年六月公演制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

官板 小学教授書 単語之部 一
東京府/著
江戸東京博物館