
清書七仮名 むらさき頭巾梅のよし兵衛 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Mu' as in 'Murasaki Zukin'. Roles: Umeno and Yoshibe-e
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 むらさき頭巾梅のよし兵衛
- 資料番号
- 89200773
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋平吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3767.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

永井久一郎墓志原稿
永阪周/作成
江戸東京博物館

金銭書上覚(金壱円弐拾銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,978号
江戸東京博物館

つづら
江戸東京博物館

三越凱旋門
江戸東京博物館

北里邸平面図
江戸東京博物館

航空旅客運賃時刻表
江戸東京博物館

[水兵(所属不明)の前での踊る女](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 四ツ谷霊廟 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

五人組定帳
下小泉村名主代 藤之助/作成
江戸東京博物館

昭和十年 新派総動員九月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

本庄宿加助一件(去る亥より申迄10ヶ年分年貢割付他取調などの触書写)
芝中町問屋 伝助/他作成
江戸東京博物館

読売新聞 第6767号
江戸東京博物館

小唄 辰巳の左褄(上),(下)
江戸東京博物館

子供用草履
江戸東京博物館