
清書七仮名 ねづミの術仁木弾正 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ne' as in 'Nezumi no Jutsu'. Role: NIKKI Danjo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 ねづミの術仁木弾正
- 資料番号
- 89200770
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋平吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

精製上白BH布袋
江戸東京博物館

社団法人田園調布会誌(第7号)
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

立木売渡之証(代金32円10銭)
江戸東京博物館

稲妻 第26巻 第284号 立夏帖
江戸東京博物館

郷夫水主勤書上帳
鎌倉郡 坂之下村/作成
江戸東京博物館

隅田川灯篭流シ夜ノ光景
江戸東京博物館

役者四海波
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

(当午田方植附相改書上帳 下書・前欠)
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

小柳清蔵
勝川春英/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 赤羽根水天宮
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

吉田三輪雑記
江戸東京博物館

三行書
羅振玉
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京家政大学 板橋区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[女かっぱの後姿]
清水崑
江戸東京博物館