
清書七仮名 そめもやうお染ひさ松 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'So' as in 'Somemoyo'. Roles: Osome and Hisamatsu.
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 そめもやうお染ひさ松
- 資料番号
- 89200768
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋平吉/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

陶製やかん
江戸東京博物館

爪輪
江戸東京博物館

山中湖ヨリノ富士
江戸東京博物館

東京開華名所図絵之内 金龍山浅草寺四万六千日群集
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 花輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陶陶酒グループ
株式会社 陶陶酒本舗/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 朝大国 小つる
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

将棋形豆矢立
江戸東京博物館

三芝居役者給金附、三ケ津遊女直段附、手満理歌出世双六
歌川直政/画
江戸東京博物館

日本三景・松島の大観
江戸東京博物館

おちょこ
江戸東京博物館

華里通商考
遊里軒/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴亀に唐草
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

袴着之節手続書
江戸東京博物館