
清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ka' as in 'Kariba no Ame'. Roles: Juro Sukenari and Goro Tokimune,
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致
- 資料番号
- 89200764
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

富士に龍縫いつぶし一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

ベルト
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に絣(小判 追掛)
江戸東京博物館

小林清親浮世絵展絵葉書 池の端弁天
江戸東京博物館

[小判御守]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 山本有三青少年文庫 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

時事新報第19653号
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

送状
相州厚木町 内山酒店
江戸東京博物館

パラソル
三越/製
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 大阪高津 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

第二回大東亜戦争美術展覧会目録
江戸東京博物館

東都百美人 新橋〆吉
江戸東京博物館

横須賀基地の日本軍飛行艇 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

漫画読本[呉服屋](3)[文芸春秋]
清水崑
江戸東京博物館

青年徒歩旅行 鍛錬の夏
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館