
清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ka' as in 'Kariba no Ame'. Roles: Juro Sukenari and Goro Tokimune,
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致
- 資料番号
- 89200764
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鉄道線路及賃銭里程表
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6521号
江戸東京博物館

ジーゼルエンジン ニッサンUD3型
日産ジーゼル販売
江戸東京博物館

切手付官製絵葉書 宮本三郎画 「シンガポール英軍の降伏」
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11650号
江戸東京博物館

夢の花形歌手生活アルバム『近代映画』5月号(第13巻第5号)付録
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦4年)
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

判取帳
武州南多摩原町田 村松久治郎
江戸東京博物館

東京十二題 深川上の橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

陶製アイロン台
江戸東京博物館

映写機群像
江戸東京博物館

[公儀御條目ほか掟書写]
江戸東京博物館

瓦灯
江戸東京博物館

東京名所の内 浅草金龍山
芦原国直/画 井上吉次郎/画工
江戸東京博物館

桜八題 弘前城 原画
吉田博/画
江戸東京博物館